Home > 世界地図帳で悩めるアナタの救世主

世界地図帳の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

英語の世界地図帳 Around the World (英語の朗読CD付属) 英語教材 Atlas 地図帳 英語 地図 教材のレビューは!?

40代 女性さん
英語教室をしてます。 ネイティブの講師達は会話レッスンの時、よく地図使いながら自身の旅行記を話したり故郷の歴史を紹介したりしてます。 この本はB4サイズ、64頁、紙質も良くとてもカラフルで絵もカワイイですし、CD付き、説明も英検三級程度の英語力でスラスラ読めると思います。 私の生徒さん達のレッスンにも国の紹介の時に使えそうです。 値段も安いので多読している大人生徒さんに見せたら欲しがるかも。

年齢不詳さん
色使いがとってもカラフルです。 まだ、じっくり読んでいませんが、色んな国のことが分かるし、「世界は広いんだよ」と言う事を教えてあげられそうです。 しかし、私の英語力が乏しいせいか、辞書が必要になるかも知れません。

30代 女性さん
国際的な子供に育って欲しいと思い購入しました。親子で一緒に読もうと思います。

年齢不詳さん
子どもたちの反応は6歳、3歳のせいか、薄かったですが、長期的に読んで行きたいです。

年齢不詳さん
カラフルで楽しんで世界地図が楽しめそうです。 CD付きなので、分かりやすい。

年齢不詳さん
世界地図(国)を覚えられそうでいいです。しかもCDまでついていますし。

年齢不詳さん
英語で世界の地図を楽しく学べると思います。イラストがたくさんり、見ているだけで、満足する。その上、CD付きなので、耳からも英語で情報がはいってくる。もっと若い時にこんな本と出会いたかった。

年齢不詳さん
子どもが見ても楽しく大人が読んでもいい勉強になる良書だと思います。 CDつきなのがいいですね。

40代 女性さん
英語にはまっている60代の母へ誕生日にプレゼントしました。 面白いと喜んでくれましたが、日本語訳がちょっとあると助かると言っていました。

40代 男性さん
児童英検ブロンズ〜シルバーレベルのこども(小3)がとても面白い!と聞いたり読んだりしています。我が家の子どものレベルでは知らない単語も多いし、朗読のスピードも速くて(ほかの方のレビューでは自然なスピードということです。我が家の子どものヒアリングはまだまだなので)聞き取りが難しいのですが、それでも何回でもCDを聞いて聞き取ろうと頑張っています。 ちょうど、学校の社会でも自分たちの住んでいる町から、市、県、国と視野を広げている途中のようで、そういった地理への興味も手伝って、おもしろいようです。 地図帳といっても詳細なものではなくイラストで、説明文も多くないので、おおまかに世界をつかむ、といった感じです。とっかかりとしては楽しくていいと思います。 CDの番号と本のページ番号が合っていなくて、対照表みたいなものもついていないので、順番に聞く分にはいいですが、ランダムに聞くときちょっと面倒でした。