Home > 選べる池下

池下の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

PMSの悩みがスッキリ楽になる本 [ 池下育子 ]のレビューは!?

30代 女性さん
まさしく、本のタイトルどうりPMSの悩みがスッキリ楽になります。 いつもその時期になると普段は何とも思わないことにもイライラ、旦那につっかかってしまったり、不安になり泣いてしまっていて性格のせいかと思い悩みましたが、私だけのことではないとわかっただけでも楽になれました。 旦那にも読むようにお願いしてみました。

年齢不詳さん
気分が憂鬱だったりキレたりしてしまうので、周りの人に読んでもらう為に買いました。 周りも、ああ、今はあの時期なんだなと思ってくれるだけいいと思います。

30代 女性さん
PMSで困っている10代の友人へ。かなり詳しく、漢方など具体的に載っていてこれはすごい!と報告を受けました(笑)彼女は本当にPMSの症状がひどく、家がめちゃめちゃになるほどで、、私もかなり被害に遭っていますが(T_T;)、ピル処方で随分落ち着いてきました。しかし一回でも忘れてしまうと残酷なほど症状再発です。体のことも考え、本当は処方薬ではなく、漢方を飲んだり、ヨガに通って呼吸法を学んで治癒の方向へもっていきたいようです。はっと気づくことや、共感できる事例などもあり、こうしたらいいというのが見えてきたようで、明るい表情で嬉しそうに話してくれました。PMSで苦しむ人がその病気を知り向かい合うこと、前を向くこと、そのとっかかりにこの本はベストだと思います。

40代 男性さん
以前から嫁の言動が時々おかしいことがありました。普段は割と理性的で柔和なんですが、些細な事で感情が高まって怒り出したり、妙に突っかかってきたり、ふてくされたり。周りでも似たような話を聞くし、振り回されることが多い私としては、女はわがまま・気分屋で難しいなぁ…くらいの認識でした。長いこと。 先日嫁から職場での相談を受けた時の私の返答が気に入らなかったらしく(客観的な意見を言ったつもり)、嫁は今までにない位の激怒、その後も情緒不安定な感じ。彼女の仕事上のストレスがピーク状態なのを知っていたので、最初はそのせいかなぁと思っていました。しかし妙な違和感を感じてネットでいろいろで調べてみたら「PMS」の症状に当てはまるんです。目から鱗でした。また初めて聞く言葉でもありました。 検索していろいろ見ているうちにどんどん興味が出てこの本を購入しました。 私を含めて世の男性は、物事を理論で考察してしまいます。ところが実際の嫁とのやり取りでは、(男からすると)不可解な感情論が交わり苦悩する場面も多いんです。この本は、男では絶対に理解不能なPMSという事象を男女中立の立場で解説してくれています。現状の日本では、女性も含めてPMSを認識していない人が多いのではないでしょうか?男女の相互理解を深める上でマスコミにももっと取り上げてもらいたいです。苦悩している男性のためにも。 嫁の生理が終わって落ち着いた頃に、この本片手に2人で話し合いたいと思っています。

60代 女性さん
内容は、こんなケースは、こういうpmsの症状が理由で人に辛くあたってしまうとか、男性の心理や考え方をこうしようという事が書いてあって、なるほどと思えます。 ただ、こちらにのっていた、カウンセリングの石井さんの著書を私は2冊持っていたので、知っている内容で、あまり新鮮に感じられませんでした。 また、終わりの方に「pmsを軽くする方法」とのっているのですが、こちらの部分をもっと重点的にページ数を増やしてほしかったです(二人の対談トークが長く恋愛心理本みたい…) 思っていたものと少々違い少し残念です。