大石まさるに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 大石まさるに興味がある方へ
環・水惑星年代記 [ 大石まさる ]のレビューは!?
年齢不詳さん
漠然した将来に向かって想いや悩みを抱えながら歩く少年少女や、夢を追いかけてる・夢の途中にある青年達を、作者ならではの人生感に目線を据えて描かれた一話読みきりの短編漫画集です。地上の一部は水没してしまい、衛星軌道までエレベーター一本で行ける、宇宙旅行も珍しくない時代が舞台になっている話が多いです。現在、この環水惑星年代記も含めて三巻まで出ています。 私はこの作者の初期の頃の短編モノが好きで、空からこぼれた物語やみずいろなどの単行本も持っているのですが、何時の頃からか作者の主張が強く表に出る作風になってしまい、話の面白さがなくなってしまったのを契機に興味が薄れてしまいました。 この水惑星年代記シリーズについても二巻までは読むには読んだのですが、二巻目があまり面白くなかったのでこの三巻目、環水惑星年代記は今まで買わずにいました。しかし楽天ポイントの使用期限が数日後に迫っていたのでなんとなくという感じで買ってみました。第一巻が好きな人なら結構楽しめるかな?という内容です。作風に癖があるので、レビューを頼りに買ってみても気に入らない人も多いかもしれません。現在ヤングキングアワーズで短編漫画が連載されているので、コンビニなどで立読みして気に入ってから買うことをオススメします。 ちなみに、届いた本は第二版でした。
40代 男性さん
大石まさるはズルい。 だって、SF好きで、 青少年の心を持っていて、 その上お話が面白いんだから。 「水惑星年代記」シリーズ3冊目は、 前巻までのカップルの続きや秘話、 新しいキャラクター達と やはり飽きさせない構成で感心させられます。 ハードなSFなのにハートウォーミング、 何気ない日常をさらっとSF風味で味付け…… SFマンガ家を志すクリエーター必読! もちろん、SFファンも必読!! どこかアニメ化してくださーい!!
20代 男性さん
水惑星年代記の3編目。 水惑星年代記と謳いながらも宇宙へ、外へを指向しているよう。 より人類に厳しい方向へ変化している惑星環境のようだが、技術革新等々でより外側に開けていく可能性を前向きに描いているので読んでいて楽しい。