こだわりの成長株特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 成長株は、癖になる
成長株投資の公理 [ ルイス・ナベリア ]のレビューは!?
年齢不詳さん
「株で資産を築く8つの法則」という副題付き。 原題は「The Little Book That Makes You Rich」で2007年刊だが、 副題「A Proven Market-beating Formula for Growth Investing」の方が日本語版の書名になってる。 日本語の副題である「8つの法則」は、本文で挙げられている ・予想利益の上方修正 ・アーニングサプライズ ・売上伸び率 ・営業利益率の成長 ・フリーキャッシュフロー ・利益成長率 ・利益モメンタム ・ROE のことであると思われる。 特に目新しい主張ではないし、これらの指標は日頃から意識しているものだけれども、 1つの指標に依存することなく8つの指標で総合的に判断をして、 その格付けが高位にあるものに投資しましょうというのがポイント。 本当のミソは著者がその8指標の総合判断をして格付けを行ったデータベースを運営していて、 それに基づいたニュースレターまで発行しているというところだろうか。 宣伝の部分は少ないので、あざとい感じが少ないのが救いかな。 これらの格付けを基にした中長期的な投資法がメインであるけれど、 短期的売買を目的としたクオンタム投資法というものを紹介しているのも面白い。 またADRについても排除することなく投資対象としているという記述もあって、 少し前のタタのJDR上場の話を考える上で参考になった。 挙げられている8指標は一般的に知られているものであるし、 インターネットを普通に使える人であれば入手もそれほど難しいことではないので、 ちょうど決算発表シーズンだし、先ずは自分が投資している会社や、 気になっている会社の指標を調べてみることから始めると良いかも。 章の数は多いけれども各章が短く、全体量としては多くない。 まさに原題にあるように「The Little Book」。 説明が詳しく書かれているわけではないけれど、内容の理解には充分だし、 自分で少し詳しく調べるきっかけは充分に埋め込まれている。 日本語訳も違和感なく読むことが出来たし、 週末用の読み物として適切な一冊だと思う。
50代 男性さん
中国株をやる人はこれくらいは読んでおきたいですね。