石巻貝に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 驚愕の石巻貝
(エビ・貝)カラーサザエ石巻貝(3匹) 北海道・九州航空便要保温のレビューは!?
年齢不詳さん
普通の石巻貝より綺麗に思います。 ひっくり返っても自分で復活できるようです 毎日、石を綺麗に掃除してくれてます。
20代 男性さん
コケ掃除のために購入しました。 一応0.3%の塩水で3日ほどトリートメントしてから水槽に入れました。 60cmの水槽に3匹だと足りないかな…と思ってましたが、予想に反してコケをもりもり食べます。わずか3日で、主要なコケは綺麗さっぱり無くなりました。 コケだらけだったエアストーンや壷シェルターも、彼らが通った道がくっきりと綺麗になってるんです。気づいたら新品同様の見た目になってて、これは凄い!! もっと早く購入すれば良かったです…! ただ、活発な子とそうじゃない子が居るみたいですね。 活発な子は壁面を大移動しながらコケをモリモリ食べてくれますが、シャイな子は石にくっついてほとんど動きません。 凄いスピードでコケが無くなってしまったので、このままだと逆に彼らが飢えてしまわないか心配です…。
30代 男性さん
ガラスの壁面についたコケを食べ続けてくれています。 投入してから1日が経ちましたが、みるみる綺麗になってますが、その分排泄物も多いので、スポイトで吸い取っています。
30代 女性さん
ダメもとでカラフルなものを、とお願いしてみたら黄色と黒のシマシマが2匹とオレンジと黒のシマシマが1匹届きました! お願い聞いてもらえてうれしいです!チャームさんありがとうございます! 柄もツノも動きも全部可愛くて見てて飽きないし癒されます! 小さいのに働き者でモリモリコケを食べてくれてほんと可愛いです! 生体をネットで購入するのは初めてなのでドキドキしましたが発泡スチロールに保冷剤と一緒に丁寧に梱包されていて3匹とも元気に届きました。 長生きしてほしいので水合わせを慎重にしたんですが、1番小さい黄色と黒のシマシマの子の動きが鈍くなってきてしまいました。 やっぱり弱酸性の水だと厳しいのかなぁ。 なんとか頑張ってもらいたいです>< :追記です 3か月以上経ちましたが3匹ともすごく元気で常に水槽がピカピカです! 元気がなかった小さい子も今では元気いっぱいです。 3匹とも大きくなってます!
40代 女性さん
3回目の購入です。 いつも5ミリくらいの小さい個体でしたが、今回は3匹とも1センチくらいのキレイな色の個体でした。 小さいのを想像していたので、嬉しい誤算でした。
30代 女性さん
2年くらい前に購入しました。 黄色と黒のシマシマが3匹きました。とても小さいのにトゲトゲがあって、可愛いです。 苔むしていたドラム金魚鉢に投入したら、翌日にはガラス面がピカピカになったのでビックリ。小さいのに効果は抜群でした。その後も水草は食べずに、表面に着いた苔だけを食べてくれました。カラフルなのでどこにいるのかすぐ分かるし、トゲがあるからひっくり返っても起き上がれるみたいなので良いです。 1匹は1ヶ月くらいで☆になってしまい、残りの2匹は1年くらい頑張ってくれました。トゲは侵食されて短くなってしまったけど、2倍くらいまで大きくなりました。 苔をよく食べてくれるので水槽は綺麗になったけれど、逆にエサ不足だったかもしれません。後で紹介のページをよく見たら20〜28度が適温と書いてありました。冬は加温が必要なんですね。うちは冬もヒーター無しだったので…ごめんなさい。 淡水では繁殖しないけど卵をビッシリ産んでいて、最初は何か分からず驚きました。 苔取り能力は優秀なので、ヒーター有りの水槽を立ち上げたら、またお迎えしたいと思います。
40代 男性さん
思ったよりちっちゃいです。 ちっちゃいけど、おしゃれな色でちゃんとコケ取りもしてくれます。 45cm水槽くらいならお薦めかな。
30代 女性さん
小さいけど、ウロチョロして元気そうです! 黄色があまり目立たないけど、成長したらはっきりしてくるかな? パッキングが丁寧で良かったです!
年齢不詳さん
先住のお掃除担当さん達では60センチ水槽をカバーしきれず、再購入しました。投入した日からお掃除に励んでくれているのですが…やはりコケの成長速度には追いついていないかも。。。 そのうえ水槽のガラス面ではなく、流木や石などアクセサリー類のお掃除の方が好きなのはなぜ・・・? でも、可愛いし、これからの働きに期待して星は四つにしました。
40代 男性さん
石巻貝よりもひっくりかえる事がないのでいつも購入しています。苔取り能力も高いです。