Home > 切替機 usb対策はじめませんか

切替機 usbの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

2台のパソコンで1台のUSB2.0機器を共有できる USB切替機 上海道場 【初段】 上海問屋 DN-ASUSB20 【あす楽対応】[エコ][メ02]のレビューは!?

50代 男性さん
便利です。しかも小さい!! 今まで手動切替式を使っていたのですが、突然の他界。 慌てて一番安いこの商品を注文しました。 我が家の場合はPCが並んでいるため切替機が近く、手動での切替の方が簡単なので、手動で切り替えています。ランプが光るので切替がはっきりわかり便利です。

年齢不詳さん
普通が良いんです。何か細工が有ると困るんです。

70代以上 男性さん
LEDが、赤色だったので青色LEDに交換を考えましたが、 密閉型だったので出来ませんでした。

年齢不詳さん
ワイヤレスキーボードをPCとWiiで共用するために購入しました。取り付けてそのままで認識され使用できました。本体はとてもコンパクトです。USBのAオス、Bオスのケーブルが必要です。メール便対応ですし、とにかくコストをかけずに切り替えできるようにしたかったので満足しています。

年齢不詳さん
2台のPCで1つのキーボードを使用するために購入しました。

30代 男性さん
パッケージの裏側に不明な無駄スペースがあります(画像参照)。ケーブル無し商品ですが、元々はケーブル付きで売るつもりだったのかな〜と思われる商品です。 USBケーブルはAタイプ&Bタイプの異型ケーブルが2本必要です。供用出来るUSBの差し込みは1つしかありませんが、ハブを使用すると複数させます。私の場合、2台のPCを使い分けているのでUSBの無線キーボード&マウスと外付けハードディスク各種を差し込んで使っています。 導入だけならドライバは自動で組み込まれるため不要(XPの場合)。切り替えはボタンを押すだけでも可能。付属ソフトを入れるとPC上からも切り替えられます。ただし、マウスを供用する場合は……マウス自体を使用してクリックして切り替える必要があるのでPC上からは出来ません。ボタンを押せば良いだけですが〜〜。 プリンターに使用するには問題ないでしょう。PC上から簡単に切り替えたいと言う要望で、且つマウスを供用したい人はよく考えましょう。

年齢不詳さん
PCで共有している機器のUSBケーブルの差し替えから解放されました。 ソフトでの切替も出来ますが、本体スイッチでも切り替えできるので便利です。 コストパフォーマンスは抜群です。 USB3.0対応版も期待しています。

年齢不詳さん
機器側にキーボードとマウスをUSBハブでまとめて 本体ボタンで切り替えていますが問題なく使えています。 別PCで抜き差し無しに同じキーボードとマウスが使えるのは良いですね。

40代 男性さん
PCから操作できて1K円。優秀かと思います。以前購入品もトラブルも無いです。

50代 男性さん
数年前に同じような商品を買ったのですが、マウスやキーボードの切り替えが便利で、このサイズのものをずっと探していました。満足しています。