今が旬!?成毛眞 英語 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 成毛眞 英語が気になる方におススメ
【中古】 日本人の9割に英語はいらない 英語業界のカモになるな! /成毛眞【著】 【中古】afbのレビューは!?
年齢不詳さん
昨今の英語ブームで、グローバル化だ、社内公用語だと言われている風潮に対し、語学ができても仕事ができるわけではない。極論で言うと仕事の基礎がないのに、語学が出来ても仕方がない。という内容でありながら、読んでいて確かにそうだと納得した。私は貿易の仕事の絡みで1割の英語を使う方に入るが、確かに仕事の面接で英語は出来るけど、英語オタクの人というのがいて、思考が何か語学の習得が目的になっていて、貿易の仕事をしに来るはずなのに、語学が使える仕事がしたいと、語学力を伸ばしたいという回答でその会社で仕事で貢献する意識があるのかと疑問に思うことがある。ネイティブ(英語圏に限らず、日本国内で日本語が十分に話せても)でも仕事がない今日、語学は仕事をするツールであることを忘れて、語学の習得ブームに熱を上げる風潮がおかしいし、まずは自分でものごとを考えれる思考回路を持つ必要性がある。