Home > 稚魚 ネットから目が離せない

稚魚 ネットの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

スドー新産卵飼育ネットSのレビューは!?

年齢不詳さん
30cmの水槽に設置したので少し大きく感じます。稚魚を別の容器で飼っていたのですが、水換えが大変だったのでコレにしました。ネットの外からも稚魚が泳ぐ姿がバッチリ見えるのでオススメです。

30代 男性さん
メダカの卵・稚魚の隔離用に購入しました。シンプルで組み立ては簡単です。サイズも小さいので18センチ角の水槽で使ってます。中で稚魚が泳ぎ回ってます(^-^)

年齢不詳さん
気が早いけど、購入。早く使う日を楽しみに♪

年齢不詳さん
組み立ても簡単で重宝しています。 Sサイズで小さいかな?と思ったけど ちょうどいいサイズでした。

年齢不詳さん
メダカの稚魚の為に購入しました せっかく孵化しても親に食べられてしまったりしていたのでこれからは卵の頃から隔離して育てていこうと思ってます いい商品だと思います

年齢不詳さん
とても単純な作りでした。初めて稚魚を育てるので分からないのですが、底に食べ残したえさが沈殿するのでそうじが大変です。グッピーの稚魚16匹を育てています。ちょっと狭いかな。

40代 男性さん
稚魚の隔離に使っています。 みんな安心して元気です。

50代 女性さん
今まで使っていたのがボロボロになったので、交換です。狭い水槽になるべく小さいもの、というとこれしか見つかりませんでした。ちょっとセッティングが面倒くさいけど、お魚には、ぶつかっても大丈夫だし、安心なのかもしれません。

30代 男性さん
野外飼育のメダカの稚魚用に通水性が良さそうなので購入しました。 横からの観察をしない環境で使用しています。 今は、ミナミヌマエビの稚魚(?)も入れていますが、 全面が足場になるので気持ちよさそうに歩き回っています。

40代 男性さん
わが家のグッピーに子どもが2匹生まれました。ほんの爪の先ほどの大きさですから、水槽には他にも多数の熱帯魚と同居している関係上、エサになってしまう可能性が大いにあります。そこで、この飼育ネットを使って、グッピーの赤ちゃんを無事に保護できました。組立も簡単、サイズも手ごろなのでオススメです。